2011年11月29日火曜日

突撃!!卒展インタビュー その4


こんにちは。
ぐるりと一周回って再び私です。どうも梅です。
11月も下旬となり今年もあとわずかです。
最近冬将軍がフォーミングアップを始めたような寒さですが
みなさま風邪など引かれてませんでしょうか?
さて、今回は「家」をテーマに4人で制作しているチーム女子のご紹介です。



NO.10宮島良奈
CGデザインコース


①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?
テーマは誰しもに身近なものです。
4人のとらえ方の違いを楽しんでもらいたいと思っています。
何がテーマになっているのか、是非見て感じて頂けたらと思います。

②卒制の見どころは?
私たちの作品の見所は、「展示」です。
映像の内容だけではなく、展示まで含めて作品だ、ということを意識して作品を考えてきました。
映像はそれ単体として作品ではありますが、そこに立体作品の要素もプラスして、少しでも視覚以上に体感できる作品にできたらと思って制作しています。

③4年間で学んだことは?
アニメーションとは?を学んだと思っています。
また、人に見せることを意識して作品を作ること。
真面目に答えるとこんなところです。
とにかくアニメーションを中心に、デジタル的なことを色々やったなあと思う4年間です。

④ずばり、キャラデとは?
作品的にも人間的にも色んな個性を持った人の集まり、それがキャラデ!そんな人たちと一緒に制作したり、作品を見たりできたことも刺激的でした。

Re:梅 
作品単体のみならずその空間や雰囲気まで創造する、ということですね。
キャラデ特有の独特な空気感を来場者の方々にもぜひ味わっていただきたいです。



NO.11山口桃枝
キャラクターデザインコース



山口先輩は主に演出を勉強されてきたそうです!
↑画像は山口先輩が関わってきた作品たちです!!

①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?
テーマは「家」です。
4人でのグループ制作ですが、それぞれ個人で作っている部分があるので、
同じテーマから生まれる4つの世界を見てもらいたいです

②影響を受けた作品はなんですか?
幽遊白書とか。小さい頃は本気でレイガン撃てると思ってました。
・・・そういうことじゃないです、よね?
今敏監督の作品です。永遠の憧れです。

 ③卒制が終わってからやってみたいことはなんですか?
旅行に行きたい。ちょっと前にデジタル一眼買ったのに全然いじれてないので、いっぱい写真撮りたいです。
あとは、社会人になるまでに苦手を克服したいと思います。3D頑張る。

④将来の夢はなんですか?
アニメ監督になってキャラDに講義しに帰ってくることですww
まずは立派は撮影監督になるのが目標です。生き残りたい・・・

Re:梅
ぜひ帰ってきて教鞭をふるってください・・・!
そして新たなクリエイターたちを輩出してください・・・!
あと私においしいもの食べさせてくだs・・・


NO.12川瀬美晴
CGデザインコース

①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?
自分自身の思う家のイメージをアパートの一室に表現しました。
人それぞれ家や自分の部屋に対する思い・価値観があると思います、そんな事を考えながら見ても面白いかなと思います。
見る人にアニメーションのその世界に飛び込んだ感覚になって欲しいです。

②卒制の見どころはなんですか?
展示当日、具体的にどうなっているのかまだわかりませんが、私自身楽しみにグループ制作しています。
同じテーマでそれぞれのアニメーションが作れる、見られるという要素も楽しんで見られるといいなと思います。
キャラデ展示楽しみです。

③おススメ作業用BGM
歌詞があると意識がそっちに行ってしまうのでサウンドトラック等がいいと思いますが、ついつい好きな曲を聞いちゃいます

④作品を作っている時に心がけていること
楽しくつくる事ができるように心がけています。小さなことでも楽しい事ってどこかにあると思います。
行きづまると散歩します。

Re:梅
そうなんですよね、作業用BGMは歌詞があると聞き入ってしまいます。
私はよく作業していたのにいつのまにか熱唱しているときがあります。困ったものです。


NO.13麩山聡美
キャラクターデザイン



 ①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?
【HOME】ということで
家をコンセプトにしたアニメーションになってます。
②卒展が終わってからやってみたいことはなんですか?
同人ゲームを作りたいです。

③将来の夢はなんですか?
スタジオ腐山設立

④ずばり、キャラデとは?
ユニークな集団


Re:梅
個性豊かな方々の集まりなので普遍からの逸脱というのがもはやデフォ。
普通だと逆に浮くかもしれませんね。


今回のインタビューはここまで!
次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿