2012年1月31日火曜日

突撃!!卒展インタビューその10


こんにちは!!
卒展インタビューもいよいよこの記事を除いてあと2回です。
卒展まで1ヶ月切っていますし、1回生の私が緊張してきました。
まったく関係ありませんがさっきから左腕が痛いです。

ではではインタビューいってみましょう!



No28内海啓明
アニメディレクションコース


①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?

「できない苦しみ」

②徹夜のしのぎ方は?

真夜中の町を探検する。

③卒展が終わってからやってみたいことはなんですか?

一日中、市バスに揺られながら寝たいです。

④一回生のころの自分に言いたいことは?

「そんな真面目に大学生してないで、もっと遊びなさい。」

Re:梅 真夜中の町探険楽しいですよね!!
夏ごろはよくやってましたが今は寒くてなかなか…
あ、みなさん夜中の徘徊はくれぐれも注意してくださいね
物騒な世の中ですので!




No29荒木一成
CGデザインコース 







①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?
 テーマは「疾走感」コンセプトは逃げる強盗犯とそれを追う警察のアクションアニメ。
  
②在学中のほろ甘い(ほろ苦い)思い出は?
 「キャラディ(2年前の学科プロジェクト)」の締め切りに間に合わず、無理に友達呼んで2日ほど徹夜して制作したこと。
 
③影響を受けた作品はなんですか?
 押井守と今敏作品全般。

④作品を作っている時に心がけていることは?
 「キャラディ」の制作前までは、クオリティを上げる事に集中していて、「キャラディ」の制作後からは
締め切りを守る事を心がけて制作してます。 あと途中段階で先生に見せて批評してもらう
ようにしてました。

Re:梅 これからクリエイターとして活動する中で
締め切りを守るのは呼吸と同じくらい大切ですもんね!
自分で言っていて胃が痛くなってきました…


No30宇野ゆかり 
アニメディレクションコース




①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?

今まで自分が見た夢の内容をアートアニメーションにしました。
夢ってストーリーとかないと思うのですが、それを自分なりに纏めて
深層心理を整理するっていうかんじのテーマです。

②将来の夢はなんですか?

エンタメ業界にはいるので、多くの人にときめきを届ける
コンテンツをたくさん手がけたいです。

③作品を作っている時に心がけていることは?

自分が楽しんで、あんまり焦らないことです。

④ずばり、キャラデとは?

自分次第でいろいろやれる所です。


Re:梅 夢の中の展開っておもしろいことが多いですもんね。
私が夢見るときは映画なみの超大作が多いです。

今回のインタビューはここまで!
次回もお楽しみに!!


2012年1月27日金曜日

第26刊  卒業制作展、一ヶ月前

こんにちは二回生の広報 佐藤です
ここ数日、合評ラッシュで徹夜三昧。
眼の下のクマ注意報がなりやみません!仮にも女の子なのに・・(シクシク)
みなさん、作品を制作する際はくれぐれも計画的に・・・・




もう一月後半が迫ってきていますね。時の流れは速いものです。
さて今回は、卒展の告知をさせて頂きたいと思います。

{2011年度 京都造形芸術大学 卒業制作展・論文発表会}
開催日時:2012年2月25日(土)- 3月4日(日)
開催時間:10:00~18:00
開催場所:京都造形芸術大学 学内展示スペース
キャラクターデザイン学科  講評会
2月25日(土) 13:00

キャラクターデザイン学科・出展者一覧

●キャラクターデザインコース●
山部佳菜 中山知美 大貫詩織 麩山聡美 中村美里 山田舞 田邉真帆
森悠 安庭正貴 中野志穂里 須田翔太 齋藤清乃 杉尾翠里 伊藤あゆみ
ZINO 鈴木風人 齊藤ひとみ 大嶋恵理佳 三鼓梨菜 山口桃枝

●アニメディレクションコース●
澤田紫 金檀妃 内海啓明 宇野由佳梨 しらいわかな

●CGデザインコース●
森華奈子 廣野有香 荒木一成 馬場麻由美 信藤小百合 白井祐太郎
木ノ下竜一郎 市瀬加奈 宮島良奈

(敬称略)総勢34名


先輩方の努力と汗と涙が詰まった4年間の成果の発表会です。講評会は上記の通りです。

手描きのアニメーション・CGアニメーション・立体物など、手法は様々ですが、個人個人の特徴が反映された素敵な作品の数々です。
私自身CGを特に勉強しているので、先輩方が作られたCGアニメーションを見て,
参考にさせてもらいたいなと思います!

どの作品も素晴らしく,見なくては損です!ぜひ足をお運びください。

さて次は恒例のキャラクター紹介です。
今回は、私佐藤と同じ二回生の原理恵さんです!
三枚作品を取材させていただきましたが、どの作品も繊細で
柔らかなタッチが魅力的です・・!
ではさっそくご覧ください。(クリックするとキャラクター紹介にとびます。)

No.18 キャラクター紹介!! 原理恵



佐藤:それではさっそくキャラクター紹介をはじめたいとおもいます!
   今回は同じ二回生のいつも元気があり余りな原理恵さんをお呼びしましたー!

原:お呼ばれました!原です!よろしくおねがいしまーす!

佐藤:まずは一枚目ですね。
   おお・・・・とても空気感の溢れるイラストですね。
原:ストーリーボードという授業で制作しました。
  はじめはもっと違う色彩にする予定だったんですが、先生のアドバイスを受けてこのようになりました。
  自分のおもっていた完成品とは違ったのですが、なんだかんだいって良い形に落ち着いたと思います。

佐藤:先生方のアドバイスは鋭いですが、いつも的確ですよね。わたしもよくアドバイス頂きながら作品を作っています。
原:時々精神を削られそうになりますが・・・
佐藤:合評後は皆ボロボロになりますよね(苦笑)


佐藤:「やじるしちゃん」というお名前のキャラクターだそうでね。愛着がわくデザインですね~
原:小学校の頃のらくがきから生まれたキャラクターで、描きやすくてお気に入りの
  オリジナルキャラクターの一つです。

佐藤:これ下描きは何で描いているんですか?
原:ボールペンでガシガシ描きました。
  ごちゃごちゃした絵が好きなので、多くのオブジェクトを描き込みました。

佐藤:その下描きを描いている様子は、私も横から見ていました。すらすらと豪快ながらも、繊細なペン運びでした。描いてる原さんの表情、とても楽しそうでした。

佐藤:三枚目も細かくて、完成度が高い作品ですね~
原:背景美術という授業での後期最終課題です。
  作品の題名は「50回目のプロポーズ」です。
  空気遠近法を意識して描きました。  

佐藤:なんとロマンチックな作品でしょう・・・!こんな老夫婦になりたいですね~
   老紳士がお持ちのお花はバラですね?

原:はい。このおじいちゃんは、一回目のプロポーズから、回を重ねるごとに一本ずつバラを増やして  奥さんに手渡しています。飼い犬達にも夫婦と同じ関係性を持たせています。
佐藤:なるほど~!ストーリー性があってとても見てて楽しい作品ですね
原:背景美術の先生に、作品にはストーリー性を持たせるように、と言われてから、
  描く作品には必ずストーリー性を持たせるようにしています。

佐藤:心がけ次第でこんなにも作品が魅力的になるのですね~
   勉強になります・・
    
   素敵な作品を描かれる原さんですが、将来の夢は何かお持ちですか?

原:まだはっきりとしていませんが、ゲームプランナーゲームデザイナーになりたいと思っています。
  ゲームデザイナーは、総合デザイナーを目指しています。

佐藤:ゲーム会社関係ってことですね。 
   作品に対する姿勢も、取り組みも素晴らしい原さんの将来が今から楽しみです!!
   
   
原:がんばります!

佐藤:原さんお疲れさまでした!
   私も作品制作意欲がわいてくる内容でした。
   
   
ではでは。
   
   佐藤でした!

2012年1月24日火曜日

突撃!!卒展インタビューその9


こんにちは!
この卒展インタビューも残すところあと3回です!
それは卒展の開催が近づいてきているということですよ…!
みなさま今までにまして要チェックです!



No25齋藤清乃
キャラクターデザインコース



①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?

 自分の脳みそを‘お城’として、自分の中にある世界観を表現します。
 お城に住んでるのは、わたしとぴろろとよしお。

 わたしは今まで自分の世界を絵で表現してきました。
 大学ではアニメーションを学び、世界に動きが生まれました。
 でもそれは紙の中、画面の中のお話です。
 卒業の最後は、2次元を3次元にだしてあげようと思います。
 見て、触って、体感できる、わたしの世界。
 それがお城です。


  お城は真っ白い状態でつくり、
 京都造形芸術大学のシンボルである大階段の上に建てて
 展示期間中にライブペイントのようにお城に絵を描いて完成させます。

 このお城はただ自分の世界を表現するだけでなく、京都造形芸術大学に
 建てる事に強い意味を持ちます。

 この大学に入学し、芸術を学び、自分の世界を成長させてきました。
 その学んだ事、感じた事すべてをお城として大学に築き、
 わたしがいたという痕跡を残す、そのためにわたしは期間中全力で絵をかきます。

 そして最後は、そのお城を壊して、京都造形芸術大学から巣立ち、
 また違う、もっと広い場所に新しいお城を築きに行くのです。


②卒制の見どころはどこですか?
 
  お城が出来上がって行く様子。
 ライブペイント。
 それからお城の中にも人が入れるようになっているので
 お城完成後、『お城見学ツアー』もします?



③自分を変えた一言はなんですか?

 長いんだけど、ジョン C ジェイさんの「これからの若いデザイナー達へ10のレッスン」

 ① 自分に正直でありなさい。君が持っている最大の資産は個性だ。
  ああしろこうしろという他者の言うことには耳を傾けるな。

 ② 他の誰よりも仕事に励みなさい。努力は必ず報われる。

 ③ パソコンから離れ生身の人間、本物の文化に触れなさい。
  これが人間の本質である。

 ④ 技に磨きを掛ける事を怠るな。思考の革新のみでは足らない。
  手先を動かしモノを作りさない。

 ⑤ 可能な限り旅に出なさい。
  旅先で自分の無知を再認識するといことはとても謙虚で刺激的な経験である。

 ⑥ 現代社会はテクノロジー率先で流行に翻弄されやすい。
  しかし、その中でもやはりオリジナリティは君臨する。

 ⑦ 自分もそうなりたくないのなら愚かな者の元で働くな。

 ⑧ 本能。直感。己の力を信用する事を学びなさい。

 ⑨ 黄金律(「おのれの欲するところを人に施せ」)は真。善意に尽くせ。

 ⑩ 例え他のすべてが失敗しようとも、
  ②を維持できればそれは君のキャリアの最大のアドバンテージになるであろう。


④将来の夢はなんですか?

絵を描いて、おいしいご飯をたべること?


Re:梅 なんとライブペイントとな!?
制作過程を間近で見る機会はあまりないですからね!
みなさん必見ですよ!!!




No26木ノ下竜一郎
CGデザインコース






①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?

人は帰るために旅に出る。


②影響を受けた作品はなんですか?

スタンドバイミー(洋画)
市民ケーン(洋画)
into the wild(洋画)
世紀末リーダー伝たけし(漫画)

③一回生のころの自分に言いたいことは?

一回生のころの自分を覚えてないんだけど、
それはつまり一回生の頃の自分は死んだことと同じになるのか考えただけで眠れない。

④将来の夢はなんですか?

働いて結婚して家族のために摩耗し切って余生は妻と共に孫の成長を見守り100歳で死ぬ。
できればカモメに生まれ変わる。


Re:梅 なんて素敵な人生設計。堅実かつ夢がありますね。
今の医療技術なら100歳なんて夢じゃない!
ちなみにわたしは何にも生まれ変わりたくない派です




No27井上誠
キャラクターデザインコース




①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?
 ・テーマ・ロボットがモノに示した興味心。何事をも面白い・楽しいと感じる心
 ・コンセプト・感情のないモノに動きで感情を付ける。3DCGアニメーションを使った楽しい動画。

②卒制の見どころはどこですか?
 ・とにかく今回は、動かして感情を表すことを心がけて制作しているので、感情が見えるかどうか見て欲しいです。

③徹夜のしのぎ方は?
 ・リポD飲んでから、ノリのいい音楽をかける。
 ・それでも眠たいときは徹夜している友人とスカイプしながら作業をする。
 ・特に深夜コンピュータ作業は遊びがちなので、ニコ動・youtubeなどは厳禁。
 ・気持ちを込めた絵を作るときなどは作品に合った世界観の曲を重点的に聞くことが多いです。
  (クラシックだったときはちょっと危うくなります。)

④作品を作っている時に心がけていることはなんですか?
 ・キャラクターや作品を描くとき(制作するとき)には
  自分の中で酔いしれるのではなく、キャラクター・作品の中の世界があると考えて、
  その雰囲気を壊さないように気をつけています。
 
 ・人物の絵を書くときはなるべく足下だけでも世界を描いておきたいです。

Re:梅 やはりさぎょいぷ率は高いようですね。
私はニコ動でゲーム実況をついつい見てしまうので気を付けないと…


今回のインタビューはここまで!
次回もお楽しみに!

2012年1月20日金曜日

第25刊 もうすぐそこ!冬期コミュニケーション入学

お疲・・・
キャラデちは!
まっちゃんです。



さぁ、一月も終盤になってまいりました!
課題の期限も間近、ピリピリした毎日を送っています。
受験生は勝負の時まであと少し、ベストを尽くせるように頑張りましょう!!
受験シーズンでもあり、寒さもピークを迎える時です
夜は早めに寝て、体調管理はしっかりしておきましょう。

そして!
2月2日、約2週間後に冬期コミュニケーション入学があります。
冬のコミュ入は今年が初めて。
夏、秋と自分の力を出し切れず、苦い思いをした君もチャンスはまだあります。
最後まであきらめない姿勢というのは作品制作に置いても大事です。
自分の可能性を出し切ってこそ、本当の結果というものが生まれると思います。
悔しかったら何回も挑戦する、
難しいことですが、自分の夢、目標のため頑張りましょう!

大切なことは1つです。
自分が将来何をしたいか、何になりたいか。
そこを明確にすることは難しいかもしれないけど
イメージすることは誰でもできます。
自己分析をして自分の魅力というものを探してみましょう
自信につながって、作品に説得力がうまれます。

では今回はここまで、
続きはキャラクター紹介で!!

【特別講義】番外編 キャラクター紹介

引き続きまっちゃんです。

大学生1年目も終わりに近づいてきました。
本当にあっという間でしたね…
年をとると時間の流れが早く感じるらしいです。

そのためにも大学に入ったら楽しみましょう!
悔いのない1年にしましょう!!

さてさて、
1月に2回行われた、特別講義の内容などを紹介!!
ではなく、キャラクターデザインらしくキャラクターを紹介したいと思います!

1回目は10日、
あの「あらいぐまラスカル」の監督でございます!
キャラクターデザイン学科、客員教授の遠藤政治先生による「アニメーションの可能性」をテーマにした講義!
2回目は17日、
「FREEDOM」「ドラゴンクエスト」のムービーでお馴染み!
神風動画の代表取締役社長!京都造形芸術大学情報デザイン学科卒業生!!
水崎淳平氏による「ア二メーションのチームワークと品質」をテーマにした講義です!


講師の紹介

遠藤政治  エンドウマサハル
アニメーション監督・演出家
代表作
「あらいぐまラスカル」                                       (1977) 監督
「山ねずみロッキー・チャック」            (1973) 演出

水崎淳平  ミズサキジュンペイ
神風動画代表取締役
アニメーション監督・演出家
代表作
FREEDOM PROJECT               (2005) 
陽だまりの詩」乙一短編集ZOO原作           (2005) 
月刊IKKIプロモーション ナンバーファイブ編」    (2003

遠藤政治先生はセルアニメーションを作り続けたアニメーションの創造者であり、
情熱があり、今も新たなアニメーションの企画の試みています。
遠藤先生のものごとの考え方というものは深く、
先生曰く、「まだアニメーションには可能性はある」とのこと
水崎淳平さんもまた、アニメーションの可能性を探しています。
今までにあった手描きのアニメとデジタル技術の3DCGを混ぜ合わせた、
独特な映像表現を生み出しました。
「ア二メをいろんなメディアに活かしていきたい」
その言葉通り、音楽PV、CM、ゲームと、多くの映像作品を制作しています。
短編作品をメインに制作しており、1つ1つの映像に視聴者が惹きつけられる演出のあるカッコイイ映像です。


2人ともに共通しているのが、演出家で監督です。
2つの講義をきいて感じたことがとても話しが聞きやすい
入学する前のア二メ業界、映像業界の人のイメージが職人で、
他言無用であまりしゃべらない人が多いのではないかという印象があったのですが、
活躍するクリエイターであればあるほど、人柄が良いなと実感しました。
二人も最初からアニメを作る会社に就職したわけではなく、
転職をして監督になった人たちです。
そのような経験があってこそ、人に信頼され、作品を作ることができるのではないでしょうか…

今回も説明的な文章になってしまいましたがここまでです。
今年度の特別講義もこれで最後です!
2時間という少ない時間ですが、すごく勉強になるし、
普段受けない刺激をうけますよ!
キャラクターデザイン学科に入学したら、是非一度受講しましょう!
では次回もお楽しみにー ノシ

2012年1月18日水曜日

No.15 キャラクター紹介!! 高田梨衣


どうも、めーがんです。
今回のキャラクター紹介は同じ一回生のりえごんこと、高田梨衣さんです。

りえごんのことを知るためにも、まずは好きなものを聞いちゃいましょー!

Q.アニメ・ゲームで好きなものはなんですか?

NARUTOONE-PIECE・君に届け・薄桜鬼・獣の奏者エリン
ディズニー・家庭教師ヒットマンREBORN!・バクマン・BRAVE10
デジモン・フェアリーテイル・FINALFANTASY・キングダムハーツ
三國無双・戦国BASARA・幻想水滸伝・ポケモン・・・その他いろいろ!

おおー!私のわからないタイトルもいっぱい!
そうです、りえごんは アニメ・ゲーム大好きっ子なのです!

スカルプトリスでの作品

Q.キャラクターデザイン学科を選んだ理由は?

キャラクターが大好き!
自分で作ったキャラクターを動かしてみたり、
デザインして形作ることをやりたかったから(^O^)/

りえごんはいつもイラスト描いてるもんね!
キャラクター大好きって気持ちは見てるわたしにも伝わってきますよ!

Q,実際キャラクターデザイン学科のことを学んでみてこの学科のことどう思ってますか??

同じ夢や、同じようにイラストを描くのが好きな皆との授業から
新しい発見が出てきて楽しかったり、
作業に慣れるのに苦戦することもあるけど、でもやっぱり楽しい
皆の作るキャラをみたりするだけでもワクワクするO(≧∇≦)o


キャラデを楽しんでるんですね!
では、そんなりえごんに聞きます!
Q,将来なりたいものは決まってますか??

イラストレーター・原画目指してます


一回生で将来のことを決めきれてない人が多い中、りえごんは決まっているんですね!
Q,そのためにやってることがあったら教えてください!

好きなイラストレーターやデザイナーさんの作品を見て、
苦手な部分とか模写してキャラに応用したり、
自分でポーズをとったりして描いてみたりしてるよ!


 最後に受験生にアドバイスをお願いします!

イラストに上手い下手は関係ないんだと、大学入って改めて思った点も多々あります!
受験する時、部活等忙しく、デッサン教室に通い始めたのが三年の夏の終わりからです。
時間的にも枚数的にも足りなくて受かったのは奇跡に近いです。親、先生、部活の皆の応援があったから頑張れました!試験前に、いろんな作品を見て、新しい想像をしていたら、それが試験に上手くいかせました!
やる気と好きな気持ちを大事にして頑張ってください(^O^)/

ありがとうございました!!
今日も夢に向かって絵を描くりえごんでした。
これからもキャラクターデザイン学科で一緒に学んでいこうね!

次回もキャラクター紹介をお楽しみに!
以上、めーがんでした。

2012年1月17日火曜日

突撃!!卒展インタビュー その8



皆さま、明けましておめでとうございます!
広報新入りの山下です。
もうそろそろ新入りの肩書きは外せるかなー?
もうすぐ2回生になりますし、頼れる存在になりたいものです。

それでは今回の卒制の紹介にいきましょう!





No22. 市瀬加奈
(CGデザインコース所属)






①作品のテーマ・コンセプトは何ですか?

『人は帰るために旅に出る。』




②徹夜のしのぎ方を教えてください。

作業の傍らでアニメを再生する。
効果として徹夜の成功確率が70%になります。
作業スピードが半減します。




③卒展が終わってからやってみたいことはありますか?

ゲームセンターと一番くじで散財。



④将来の夢は何ですか?

嫁と色々な動物にまみれて幸せに暮らすこと。




Re:山下
ありがとうございました!
でも、徹夜って作業するために起きてるんですよね?
作業スピード半減しちゃ駄目じゃないですか?
あれ?(笑)








No23. 森 悠
(キャラクターデザインコース所属)






①作品のテーマを教えてください。

暗いニュースが多い、こんな時勢だからこそ、スパッと見られて楽しく元気になれるような作品を意識しました。



②徹夜のしのぎ方はありますか?

これの完成が見たい!と思って作業をしていると不思議と寝なくてもいいテンションになってくる気がします。



③一回生のころの自分に言いたいことをどうぞ!

もっと時間を大切に使え!



④作品を作っている時に心がけていることはありますか?

何を描くにしろどこかに遊び心が感じられるような要素を入れるようにしています




Re:山下
遊び心!大切ですね。
たくさんの人を楽しませるようなエンターティナーって素敵ですよね。
ありがとうございました!







No24. 鈴木 風人
(キャラクターデザインコース所属)




①作品のテーマ・コンセプトは何ですか?

今のような時勢だからこそ、スパッと見られて楽しく元気になれるような作品を目指しています。
それを表現するのにアニメというのは優れた媒体であると思います。
小難しいことはナシです。



②影響を受けた作品はありますか?

「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日-」です。
作画の出来が素晴らしく、動きのタイミングなどここから多くを学びました。



③おススメ作業用BGMを教えてください。

基本的に作画中などはBGMをかけないようにしているのですが、それ以外の作業では平沢進の曲を聴くことがあります。
ヘッドホンで聴くと変な気分になれます。



④作品を作っている時に心がけていることはありますか?

「知っているつもり」にならないことです。
銃などの小道具を描く場合でも、資料を見てしっかりと構造を分かっておかないと「それっぽいもの」にしかならないからです。
当たり前の話ですが。




Re:山下
ありがとうございました!
平沢進を知らなかったので、早速ヘッドフォンで聴きに行って来ました!
うん、私はこれで作業は無理ですね!(いい笑顔)
皆様も是非ヘッドフォンで聴きに行ってください!




今週はここまでとなります!
卒展も近づいてきましたねー!
山下も創作意欲がわいてきます。
負けてらんないぞー!

次回も乞うご期待!!







2012年1月13日金曜日

第24刊 後期合評期間



どうも、あけましておめでとうございます!めーがんです。

後期の授業ももうすぐ終わり!
半年、または一年かけた授業の成果である、最後の課題の提出期限が来週なのですごく焦っています!()



さて、この課題を提出した後にもちろん先生による批評があるのですが、
今回は普通とはちょっと違う批評会があるので、紹介します^^



まず、大学の授業は、前期(4~7月)と後期(10月~1月)の2学期に区切られています。
前期と後期の制作授業の授業終了後に授業とは別に合評期間があります。
(前期合評期間は7月下旬、後期合評期間1月下旬)

その合評期間に制作授業の最後の課題の批評をするのですが、そこで!少し違うところが…
この合評期間中であったら、学科を超えて他学科の批評を見ることができるのです!
普段入りにくいな~と思ってるあの学科もこの学科も出入り自由です◎

2回生からは他学科の授業も受けれるので興味のある授業を覗くのもアリですね。
見に行った批評会で生徒が頑張ってる姿をみたら自分も負けてられない、わたしも頑張らないと!
ってモチベーションも上がります^^

合評期間は三日間!今回の後期合評期間は1月25・26・27日です。
各学科の批評についてはタイムテーブルが決まっています!
キャラクターデザイン学科の合評スケジュールはこちら↓

 日にち  授業時間     授業名          内容 
 25日  13001610   キャラクターアニメーションⅠD    CGアニメーション
 26日  1000      卒業研究          映像作品、立体、平面、インスタレーション
 27日  1000      卒業研究          映像作品、立体、平面、インスタレーション
      13001610    表現基礎Ⅱ        ポスター制作
      16301750    表現基礎Ⅶ        立体造形          
      18001920    キャラクターアニメーションⅠC    立体、3DCG


ちなみに、わたし達1回生は27日の1300のポスター制作の批評があります!
全力をかけた!これ以上のものはない!と思った作品に評価されるのは怖い部分もありますが、
弱点を指摘されることはチャンスです!自分が気づかなかった点を押さえてくれます!
次回からはよりそのことを注意して制作が出来るので、大きくステップアップ出来るわけです^^

私事ですが、バイト先でのことで、失敗して注意されて落ち込んでいた時に店長が、
「期待してるから注意するんだよ、注意することには必ず意味があるからね」と言っていました!

そうです!注意されるのは期待されてる証です!
そこからの成長を先生方は期待してくださってるんです。
そう考えると元気がわいてきませんか?
批評で落ち込んだ時には、ぜひ思い出してください^^

ではでは、今回はここまで。
以上めーがんでした(・▽・)ノシ

2012年1月6日金曜日

No.14 キャラクター紹介!! 金承徳

日が空いてからの更新となります
まっちゃんです!

今回は留学生の金承徳(キムスンドク)くんを紹介したいと思います。



留学生の中で技術面では劣るものの
コミニュケーション能力では、輝くものがある。
映像の授業では監督編集を務め、
去年の学科インターンである「雲の上のアインちゃん」に参加。
ほかの一回生の留学生ではやっていないことをチャレンジしている。
そんな金くんに突撃取材をしました…

早速インタビューしたいと思います。

まっちゃん:なぜ日本に来ましたか?
金:最近は3DCGをつかったア二メが主流だけど
2Dアニメが好きで、2Dア二メ作品が面白い国は
日本なので留学しました。そう思ったのが高校1年生の時でした。
 
まっちゃん:なるほど、なるほど…
僕も日本の2Dアニメが好きなので通じるものを感じます。
金くんの名刺、金らしさがでています。


まっちゃん:好きなア二メはなんですか?
金:はじめは宮崎駿監督のジブリ作品からはいって、
中学から「涼宮ハルヒの憂鬱」にのめり込み、
そのあとシャフトの「化物語」だったり、
あとは「さよなら絶望先生」(笑



まっちゃん:ア二メにハマった経緯が僕と似ていてすごく共感できます。
世界で日本のアニメが人気だと知っていましたが、
留学生からこのような話を聞くと改めて
日本のアニメーションというものは魅了する何かがあるのだなと実感します。
中学2年生の時、「涼宮ハルヒの憂鬱」が放送され
ヲタクという存在が身近に感じるようになりました(笑
学園祭で踊っている友達もいました。

Tシャツのデザイン、楽しそうです。


まっちゃん:少し突っ込んだ質問をしたいと思います、
実際にキャラクターデザイン学科に入ってどうですか?

金:一年間経っての話ですが、
キャラデというか、大学に入ってからのことで、
自分から動かないと得るものが少ないなと思いました。
入学当初、多くの人に積極的に話しかけたことが今となって活きている気がします。
やっぱり友達付き合いは大事ですね。


3DCGの授業で作った家


まっちゃん:そうですねー、その通りだと思います。
アッパレ、金承徳!
金:いやいやー
…好きだよ(笑)

っは!?





このような血の気が引くような冗談も言い合えるようになった金くん
彼の人を楽しませようという姿勢は作品にも表れており
人の心を掴む力を持っていると思います。
一緒にバンドをやったり、家で遊んだりと共にする時間が多く
楽しい時間を過ごすことできました。


名刺の裏


最後に、受験生に一言!!
留学生にもですが、ここに来る以上は
いろいろなことを諦めないといけません
韓国での家族との時間、高校時代の友達の付き合いであったり。
そのかわりに、得るモノが大きいです。
同じ趣味で集まった人、それが外国の人だとしても楽しいし、
一緒にいても飽きないです。…そんな感じかな(笑
受験頑張ってください!

ではでは、次回もお楽しみに~





2012年1月4日水曜日

突撃!!卒展インタビュー その7


みなさま明けましたね!おめでとうございます!!
新年初のインタビュー記事でございます!
そしていよいよ卒展も迫ってきています!!
今まで以上に要チェックですよ!




No19.須田 翔太
キャラクターデザインコース 




①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?          

食生活の再発見・地域貢献


②影響を受けた作品はなんですか?              

HUNTER×HUNTER、TYPE-MOON作品、
GUN GRAVE、Devil May Cry、仮面ライダー


③おススメ作業用BGMはなんですか?             

ジャズ、スカ、ファンク、R&B、ネットラジオ

④ずばり、キャラデとは?           

山脈。単に登山して満足してしまうか、
目映く輝く鉱脈を発見できるかは自分次第。


Re梅:なんと秀逸な比喩でしょうか
鉱脈を探したのち原石を見つけ、磨いていくわけですね。



No20.大嶋恵理佳
キャラクターデザインコース 



①作品テーマ・コンセプトはなんですか?

自分のことを自分で認められるように。


②影響をうけた作品はなんですか?

たくさんありますが、大学に入ってからなら特に舞台作品です。
生で見るのは素晴らしいです。ぜひ。


③一回生のころの自分に言いたいことは?

何事も動かないと始まらない。
4年間はあっという間です。動け!


④将来の夢はなんですか?

人の一生に残る作品をつくることです。
頑張ります。

Re梅:舞台・・・!私も大好きです。
なかなか生で見に行けませんがDVDなどを何回も見ては感動しております。
前はテレビで舞台を放送する番組があったのですが最近なくなってしまったのが残念でなりません



No21.馬場麻由美
CGデザインコース





①作品のテーマ・コンセプトはなんですか?

「Lediver」という、仮想のブランドを創造しました。
その品物を使っている人や、プレゼントとして贈る人などの「おめでとう」や「ありがとう」など、
モノを通して思いを伝える人々のワンシーンを描きます。
ハンカチ、文房具、お皿、服…品物が沢山あるのと同じように、人々の思いも沢山あります。
人が人を思う、あったかいシーンを見て、心がほっこりして頂けたらと思います。

②オススメ作業用BGMはなんですか?

ひたすら作業に集中したい時は、歌詞のないインストゥルメンタルをかけて作品に没頭します。
主にクラシックやサウンドトラックなどが好きです。
取りかかる前にテンションを上げたい時は、反対に思いきりアップテンポの弾けるような歌でノリノリに。


③作品を作っている時に心がけていることは?

自分が「楽しい!」「好き!」と思う気持ちがなければ、見た人が「これ楽しい」「これ好き」と思えません。
いつでも自分の作品を好きでいて、楽しい試行錯誤を繰り返しながら、作品を高めていこうと考えています。
簡単に言うと、ただの親馬鹿ですね(笑)。

④ずばり、キャラデとは?

自分の欲求に素直に、自由に楽しく作る人が集まって、ワイワイ騒いでいます。
色々なことを語れて、色々なことを吸収できる、そんな仲間だと思います。


Re梅:なんて素敵なコンセプトブランド!
仮想にとどまらず、また他のメッセージをこめたグッズなどを展開してほしいです!!



今回のインタビューはここまで!
そう、私たちは登山家…!
今何合目なのかはわかりませんが
みんな頂上を目指して頑張っているのですね
私は常時クライマーズハイです。