2011年10月28日金曜日

第13刊 そんな君に、公募制推薦入試


きゃらでちは!
今回はシミズが担当でございます!





だんだん寒くなってきましたね。
気づけば秋服の登場で、京都も紅葉のシーズンになってきました。
夏休みはっちゃけすぎて、「燃え尽き症候群」になってないかな?



さて、ついに『公募制推薦入学試験』の出願がスタートしました!!
AO入試でもうひとふんばりだった人も、芸大に行きたいけど絵に自信がない・・・と思っている人も、この入試をわすれてはいけないよ!

なんと、この公募推薦入学試験は「絵に自信がなくても、芸大へはいれてしまう!」試験です。
「デッサンを3年から始めて自信がない・・・」「色彩構成なんてやったことがない・・・」
という人は「国語・英語」「小論文」で入試へチャレンジしちゃおう!!
「色彩構成」「鉛筆デッサン」ももちろん受けれるので、自分の自信のある試験内容で挑戦できるのです。
しかも、校長先生の推薦書が必要ない試験ですので、チャレンジの心構えさえあれば誰だって受験できちゃいます。

⇒「詳しくは:「公募制推薦入学試験のページ」
http://www.kyoto-art.ac.jp/admission/kobosei/index.html へ!

さて、そんな試験を経験した先輩にインタビューしちゃうよ!
どんな試験だったかきいてみよう・・・。


インタビューに答えてくれたのは、
キャラクターデザイン学科3回生CGデザインコースの 伊藤新子(わかこ)ちゃんです。


《効果音:ででーーん》



シミズ「やあやあ、わかちゃん今日はよろしくね!」
伊藤「よろしくっす~!」

シミズ「ではさっそく。わかちゃんは、デッサン、色彩構成、国語英語、小論文 どれで受験したー?」
伊藤「デッサン、色彩構成にあたる専門科目、国語英語を受験しましたー!」
シミズ「ぬぬぬ・・・今年となんか違うね?」
伊藤「そうなの。だから、今年の試験をチャレンジする人はしっかり応募要項を読んでね!」

シミズ「前の準備とかなにかした?」
伊藤「デッサンは事前に「紙コップと何か」って発表されてたのでそれを重点的に描いてたかなー?
専門科目は、とにかく自分は手が遅いほうだったので効率よく描くことを意識して。構想を練る時には何を目的としてこの絵を描くか。絵のリズムに注意した対策をしていました。
国語英語はぶっつけ本番で乗り切ろうとしてました。駄目な例ですちゃんとしようね!」
シミズ「集中力がいるなぁ・・・」

シミズ「どきどきした?」
伊藤「ものすごく!前日は寝れなくって、布団でごろごろしたり何度も必要なものを確認したり落ち着かなかったです(笑)」
シミズ「わかるわかる^^ でも、寝ないと集中力がなくなっちゃうから、体調管理には気をつけてね!」


シミズ「わかちゃんは、AO入試に失敗したけど何度も他の試験を受けて挑戦したと聞いたよ!どうして、京都造形のキャラデに入ろうと思ったの?」
伊藤「家から通える大学でCGをメインにやれそうだったから、っていうのも理由なんだけど京都造形のキャラクターデザイン学科は最初コース関係なく映像に挑戦したり、アニメを作ったり、企画してみたりと、色々学べるみたいだったからな。
私はCGがやりたいって初めから決めていたけど、興味があることも学べて、しかもそれを仕事としている方々から学べるっていうのがすごく大きかった!あと先生が若いので色んな表現で学べるんじゃないからかなって(笑)」
シミズ「なるほどな~私もまさか企画運営に興味もつなんて思ってもいなかったなぁ」


シミズ「では最後に、受験生へ一言よろしく!!」
伊藤「制作は、自分が面白いと思うことだけじゃなくって、それを受け取る側がいることを意識するだけでがらっと変わります。
とても緊張すると思いますが、「どうすれば自分の考えが伝わるか」意識してやってみてください。」

シミズ「か、カッコイイ!!かっこいいよ!わかちゃん!」
伊藤「へへへ~」
シミズ「今日はありがとう!」
伊藤「おうよ!また何かあったらいってね~~」(立ち去る)


シミズ「キャラデの素敵なところは、『人のがんばりを応援してくれる』ってところ。いい人がいっぱいのユニークなキャラデ。ぜひ、一緒に学んでいこう!!!」


受験生のみんな、もうひとふんばりです。
がんばってね!!

さて、わかちゃんには「キャラデのキャラクター紹介!!」にも登場してくれたよ!
もう入学が決まった0期生の人や、CGに興味がある人はぜひ読んでみてね!!
⇒「キャラデのキャラクター紹介!!:伊藤新子

ひとまず、これにてドロン!!



0 件のコメント:

コメントを投稿